人間ドックと検診予約サイト EPARK人間ドック

健康診断とは、現状の基本的な健康状態をチェックするための検査コースの総称です。一般的には法定健診(労働安全衛生法などにもとづいて会社などで実施される定期健康診断や就職時などに受診する健診)を指す場合も多いですが、健診施設によっては通常の検査コースとして設定している場合もあります。主な検査対象には、肺がん、高血圧、腎臓の病気、不整脈、糖尿病、結核、膀胱炎、肥満、メタボリックシンドロームの各リスクなどがありますが、検査項目は通常、人間ドックより少ないことが特徴です。

ほかにも健康診断としては、40歳~74歳の医療保険加入者を対象に2008年より始まった特定健康診査(特定健診、メタボ健診)があります。メタボリックシンドロームに着目した健診で、自治体や健保組合に実施義務があります。特定健診を受診した結果、生活習慣病の発症リスクが高く、生活習慣の改善で予防効果が期待できる人に対して、保健師・管理栄養士などが実施する指導は特定保健指導と呼ばれます。

検査内容

年齢や健保組合によって異なる

労働安全衛生規則(労働安全衛生法などにもとづく実施規則)第44条に定められている、定期健康診断の項目は次のとおりです。
※年齢などにより医師が必要でないと認めるときは省略できる項目もあります。
  • 既往歴および業務歴の調査
  • 自覚症状および他覚症状の有無の検査
  • 身長、体重、腹囲、視力および聴力の検査
  • 胸部エックス線検査および喀痰検査
  • 血圧の測定
  • 貧血検査(血色素量および赤血球数)
  • 肝機能検査(GOT、GPT、γ-GTP)
  • 血中脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、血清トリグリセライド)
  • 血糖検査
  • 尿検査(尿中の糖および蛋白の有無の検査)
  • 心電図検査

予約〜検査

健康診断検査前日

準備

食事制限のある検査項目がいくつかあるため、前日は21時までに食事を済ませましょう。
21時を過ぎたら水などカロリーのないもののみにして、それ以外を口にするのは避けましょう。

当日午前中に受ける検査内容により水分の摂取も制限されることがあります。事前に確認しましょう。
当日に便や尿の提出を指示されているときは、尿なら朝一番の尿、便もできれば当日か無理なら検査日に近い日にとったものを持参しましょう。
移動中の保管はできるだけ冷暗所を心がけましょう。

健康診断検査当日

着替え 施設により検査着を用意しているところもありますがないところもあります。金属だけでなく、洋服の柄もレントゲンに移る可能性があるため、一番下に身に着けるものは金具や模様のない無地の物を着ていくようにしましょう。
髪の長い人は結ぶように指示されることが多くあります、髪ゴムを持参しましょう。
時間 検査項目・施設によっての場合は1~6時間ほど

健康診断検査終了後

時間 2~3週間後に郵送
※受診クリニックによって検査結果期間・結果報告方法は異なります。
三愛総合健診センター:中山 尚登

この記事の監修ドクター

三愛総合健診センター:中山 尚登

その他の検査コースを見る

自分に合った医療機関・検査コースを探す