長野県松本市の公的医療機関として地域の健康寿命延伸に貢献することが目標
松本市立病院は、長野県松本市波田にある公的医療機関です。地元エリアを中心に医療を提供する、かかりつけ機能の高い総合病院として、人間ドックを提供しています。当院がある松本市は、「健康寿命の延伸」を市政の柱のひとつとして掲げており、市立病院(公的医療機関)である当院の人間ドックは、地域密着型の予防医療の一環であり、地域に住む人々の健康を支える取り組みでもあります。
当院は、健康寿命の延伸とは、(単に長生きするだけではなく)生涯を通じて健康で充実した生活を送ることにある―と考えています。人間ドックの役割は、そのためのサポートです。ただ現実の健康状態は、個々人のライフスタイルや経済状況などの社会的要因によって大きく変化するため、健康格差という言葉がささやかれていることも事実です。当院は、そうした格差の是正につとめる公的医療機関の役目も意識しながら、人間ドックを提供しています。
松本市立病院のこだわり
全身の健康チェックおよび女性・男性向け検査を実施する「日帰りコース」
受診者の快適性に配慮して個室の専用待合室を用意
松本市立病院は、人間ドックの基本的な検査コースとして「日帰りコース」を提供しています。全身の健康状態の現状をチェックすることによって、生活習慣病やがん、心臓病、脳卒中など各種疾患リスクを調べます。そのための検査項目として、胸部X線(レントゲン)検査や腹部超音波(エコー)検査、安静時心電図検査、血液検査などを実施します。
また、当院は、人間ドック受診者の待合室として、専用の個室を用意しています。個室内には受診者の快適さに配慮する意味から、リクライニングチェアやロッカー、テレビなどが設置されています。
乳がんの検査は女性検査技師が担当
当院の「日帰りコース」では、女性向け・男性向けの各検査項目を設定しています。女性受診者向けには、乳がんリスクを調べる乳房X線検査(マンモグラフィ)または乳腺超音波(エコー)検査、子宮頸がんを調べる子宮頸部細胞診を実施します。マンモグラフィは40歳以上、乳腺エコー検査は40歳未満向けで、女性検査技師が検査を担当します。
また、男性受診者向けの検査項目としては、男性特有のがんであり近年は増加傾向にある前立腺がんリスクを評価するために腫瘍マーカー検査(血液検査)を実施し、PSAをチェックします。
血圧脈波検査・ブドウ糖負荷試験が追加される「1泊2日人間ドック」
心臓病・脳卒中の発症リスクを高める動脈硬化を検査
松本市立病院は、施設内での宿泊をともなう「1泊2日人間ドック」も、検査コースとして提供しています。日帰りコースの検査項目に追加して、動脈硬化の程度を調べる血圧脈波検査(ABI)、糖尿病リスクを調べるブドウ糖負荷試験(血液検査)を実施します。
糖尿病はじめ生活習慣病は動脈硬化を進行させます。そして動脈硬化の進行は、心臓病や脳卒中の発症リスクを高めます。そうした疾患が気になる人の受診を当院は特に推奨します。なお、1泊2日人間ドックでは、肺がんリスクを調べる検査項目に胸部CT検査が設定されています。
胃カメラは経口・経鼻の両方式に対応し、受診当日に選択
当院の「日帰りコース」「1泊2日人間ドック」では、胃・食道・十二指腸に対する検査項目を、上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)としています。胃カメラは、内視鏡を口から通す経口方式・鼻から通す経鼻方式のいずれにも対応し、受診当日に選ぶシステムです。
当院では、痛みやおう吐反射に配慮して、経鼻方式では直径5ミリの内視鏡を用いています。いっぽう経口方式は、観察装置のモニターにハイビジョンカメラを導入し、また、ポリープなどが発見された場合の組織採取に対応することなどの特徴を備えています。
心臓の検査も含めて脳卒中リスクを調べることが特徴の「日帰り脳ドック」
頭部MRI/頭部MRA検査、頸動脈エコー検査を設定
松本市立病院は、人間ドックの検査コースとして「日帰り脳ドック」を提供しています。脳血管疾患(脳卒中)リスクを調べることが目的です。脳卒中はおおきく分けて、血管が詰まることで発症する「脳梗塞」と、血管が破れて発症する「くも膜下出血」があります。
日帰り脳ドックでは、頭部MRI検査を用いて脳梗塞を、頭部MRA検査によって、くも膜下出血の原因となる未破裂脳動脈瘤を調べます。さらに頸動脈超音波(エコー)検査を実施し、頸動脈の狭い部分など脳への血流の障害や血栓(プラーク)の有無を調べます。
心エコー検査を用いて心原性脳塞栓症のリスクを検査
当院の「日帰り脳ドック」は、心臓超音波(心エコー)検査が検査項目に設定されていることが特徴です。心エコー検査によって、心臓が原因となって発症し、脳梗塞のなかでも特に重篤とされる「心原性脳塞栓症」リスクを調べます。
心原性脳塞栓症は、心房細動(不整脈の一種)や弁膜症などによって発生した血栓が、血流に乗って脳に達することで発症します。生命への危険や後遺症が残るケースも少なくないことから、俗に大梗塞とも呼ばれます。心原性脳塞栓症は増加傾向にあると当院はみており、心エコー検査の結果を重視しています。
受診者に電子カルテの画面を見せながら検査結果を受診当日に説明
画像診断は二重読影/他医療機関への紹介にも対応
松本市立病院は、人間ドックの検査結果について、受診者に電子カルテの画面を見せながら、受診当日に説明し、総合的な結果は後日郵送しています。また、CT検査やMRI検査など画像診断の読影に関しては、ダブルチェック体制です。
当院は総合病院でもあり、異常が見つかった場合は、当院での精密検査や診療移行に対応するほか、受診者に希望によっては他医療機関への紹介にも対応しています。
医師・スタッフ
副院長:中村 雅彦 先生
副院長の中村です。
ご自身の「健康なからだ」を守るため、定期的な人間ドック受診をおすすめいたします。
【略歴】
1984年 自治医科大学医学部 卒業
【資格】
医学博士
日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医
日本外科学会 外科専門医
男女共通 全年代 事前郵便物あり
◆検索項目は、身体測定、血液検査、X線検査、超音波検査、胃カメラ、循環器系検査、肺検査、尿・便検査を行います。
◆胃の検査は胃カメラで行います。経口または経鼻から検査当日お選びください。
◆男性に … 続きをみる
- 検査
内容 -
- 基本検査
- 血液検査
- 尿素窒素
- LDH
- 抗体検査
- X線撮影
- エコー
- 内視鏡
- 循環器系
- 肺検査
- 子宮系
- 尿/便検査
43,450円
(税込)- がん・生活習慣病などを早期に発見したい方
- がんのリスクを調べたい方
- がんを早期に発見したい方
- 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方
男女共通 全年代 事前郵便物あり
◆検索項目は、身体測定、血液検査、X線検査、超音波検査、胃カメラ、循環器系検査、肺検査、尿・便検査を行います。
◆胃の検査は胃カメラで行います。経口または経鼻から検査当日お選びください。
◆男性 … 続きをみる
- 検査
内容 -
- 基本検査
- 血液検査
- 尿素窒素
- LDH
- 抗体検査
- X線撮影
- エコー
- CT
- 内視鏡
- 循環器系
- 肺検査
- 子宮系
- 尿/便検査
68,200円
(税込)- がん・生活習慣病などを早期に発見したい方
- がんのリスクを調べたい方
- がんを早期に発見したい方
- 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方
アクティブドック(胃カメラ+アセスメント(運動+食事療法)等)
男女共通 全年代 事前郵便物あり
◆ … 続きをみる
- 検査
内容 -
- 基本検査
- 血液検査
- 尿素窒素
- LDH
- 抗体検査
- X線撮影
- エコー
- 内視鏡
- 循環器系
- 肺検査
- 子宮系
- 尿/便検査
68,200円
(税込)- がん・生活習慣病などを早期に発見したい方
- がんのリスクを調べたい方
- がんを早期に発見したい方
- 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方
日帰り脳ドック(基本検査+頭部MRI/MRA+頸動脈エコー+心エコー検査等)
男女共通 全年代 事前郵便物あり
◆検査項目は、身体測定、血液検査、X線検査、超音波検査、MRI/MRA検査、循環器系検査、尿検査を行います。
◆検査時間の目安は8:30~15:00頃です。目 … 続きをみる
- 検査
内容 -
- 基本検査
- 血液検査
- 尿素窒素
- LDH
- 抗体検査
- X線撮影
- エコー
- MRI/MRA
- 循環器系
- 尿/便検査
49,500円
(税込)- ご家族に脳疾患の経験者がいる方
- 初めて脳の検査を受診する方
- めまい、立ちくらみ、耳鳴り、軽度の頭痛が気になる方
松本市立病院の基本情報
- 住所・最寄駅
-
長野県松本市波田4417-180
松本電鉄上高地線波田駅(徒歩1分)
- 休診日
- 土・日・祝 (年末年始は休業)
- 支払方法
-
VISA/MASTER/JCB/AMEX/DINERS/DISCOVER
現金
- 施設について
- バリアフリー対応
- 責任者
-
病院長:中村 雅彦
【略歴】
1984年 自治医科大学医学部 卒業
2020年 松本市立病院 病院長就任
【資格】
日本脳神経外科学会認定 脳神経外科専門医
日本外科学会認定 外科専門医
掲載している情報についてのご注意
各医療機関の情報(所在地、診療時間等)について誤りがある場合は、お手数ですが下記メールフォームからお問い合わせをお願い致します。誤りを報告する
くすりの窓口ポイントとは?
VポイントやAmazonギフト券との交換や、
一部の薬局で対応している取り置き商品の割引でご利用いただけるポイントです。
お薬の登録や、歩数・体重といった日々の健康情報の登録でもポイントをためることができます。