人間ドックと検診予約サイト EPARK人間ドック

日本橋室町三井タワー ミッドタウンクリニックインタビュー

三越前駅直結の健診施設。男女別フロアを設け受診者に配慮した医療サービスの提供に努めています。

【Dr.インタビュー】センター長:相澤 達 先生
企業が多く立ち並ぶ日本橋において、当院では、忙しいオフィスワーカーへのスピーディーな人間ドック・健康診断の提供に努めています。高血圧や糖尿病などの生活習慣の問題を抱えているビジネスパーソンは多く、早期発見・早期対処に寄与できるよう、外来の体制も整えておりますので、不安がある方は気軽に受診していただければと思います。また、当院では、シームレスな検査にも力を入れており、受診者さまの待ち時間を少なくするということにも取り組んでおります。その中でも特徴的なのは、誘導支援システムを導入し、スムーズで快適な環境作りに努めていますので、日本橋エリアにお勤めの方は、是非ご受診ください。

  • 地域の医療をサポートする上でこのエリアで担う役割と、貴院を訪れる受診者のプロフィールについてお聞かせください。

    日本橋は古くから商業の町として栄えていますし、現在も大きの企業がこのエリアにあります。そのため、基本的に忙しいビジネスマンが多いです。我々の役割としては、とにかくスピーディーな健康診断、快適な環境の提供に努めています。また、オフィスワーカーは、高血圧や糖尿病といった生活習慣の問題を抱えている方が多いため、そういった生活習慣に関係のある疾患をしっかり診ていけるような外来の体制も整えております。

  • 男女別のフロアを取り入れた経緯についてお聞かせください。

    受診者さまにリラックスして受けていただきたいという想いがあり、男女別にフロアを設けております。人目を気にせずに、女性は女性のエリア、男性は男性のエリアとしっかり分けることで、快適な環境で受けていただきたいと考えています。当院は、ワンフロアで完結しますので、階をまたいで行ったり来たりすることなく、リラックスして検査を受けられる体制を作っています。 また女性の受診者さまの場合、婦人科検診や内科の診察医師も全部女性医師が対応します。もちろん、検査技師も全部女性です。そういった部分で、女性に配慮した体制を整えています。

  • 日本橋エリアに開業した経緯についてお聞かせください。

    日本橋というのは、企業がとても多く、オフィスで働いてる、オフィスワーカーが非常に多いエリアです。当院のあるビルは、三越駅前という駅に直結し、アクセスのいい場所なので、忙しい方でも受けやすいと考えています。そういう意味では、クリニックとして、重要な役割を担っていると思っています。

  • 予防医学の重要性についてお聞かせください。

    実際に症状が出てからでは、相当進行してしまってるケースが多いので、いかに早期発見をして、早期治療をするかというところが大事になってきます。そのため、がん検診や人間ドックなどで、しっかりとスクリーニングをして、治療につなげていくということを重点的に行っております。また、生活習慣病、特に高血圧や糖尿病、脂質異常症といった病気や状態というのは、ほとんど症状が出ない場合が多いです。しかしながら、心筋梗塞や脳梗塞になってからでは手遅れになってしまいます。そのため、いかにその前の段階で生活習慣を改善するようにするかが大切になってきます。そういったリスクをしっかり管理するという意味でも、予防がとても重要だと考えております。 また、最近では、個別化医療の時代になっています。予防に関しても、それぞれのリスク―例えばその人の遺伝的な背景や生活習慣など―に応じて、より個別化のリスク予測、疾病の発症予測にも当院では取り組んでおります。AIを使った発症予測の取り組みなどを進めていますので、是非受けていただければと思います。

  • 人間ドックと健診の違いについてお聞かせください。

    人間ドックと健診の違いは、検査項目が圧倒的に違います。 健康診断は、10〜15ぐらいの項目で、非常に限られた項目しか検査できません。オプションに制限がある場合もあります。 しかし、人間ドックの場合は、50〜100ぐらいの項目を幅広く検査できます。その人の個別化のリスク予測や遺伝的な背景、生活習慣など、気になることがあれば集中的に詳しく調べることができます。「希望する検査をしっかりと受けられる」という意味でも、人間ドックはとても重要だと考えます。

  • レディースドックについてお聞かせください。

    レディースドック[女性専用コース]については、女性特有の病気をしっかり検査したい方へぜひ受けていただきたいコースです。通常の人間ドックの項目に、『乳がん・子宮がん』検査をセットしています。男女別フロアだけでなく、当クリニックは、マンモグラフィ・乳腺エコー・子宮頸がん細胞診等、婦人科の検査は全て「女性医師・技師」が対応いたしますので、気兼ねなくリラックスして受診いただけます。また、胃の検査は胃X線(胃バリウム)もしくは胃内視鏡(胃カメラ)どちらかをお選びいただけます。

  • レディースドックを受診いただきたい女性のプロフィールについてお聞かせください。

    特に若い方に、30代やもっと若い世代に受けていただきたいです。遺伝的な背景を持っている方の場合は注意をしたほうがいいので、やはり、年齢に関わらず定期的に受けていただきたいですね。

  • 人間ドックについてお聞かせください。

    一般的な健診とお腹のエコーや胃カメラなどを実施しています。胃を気にされている方は多いので、胃カメラもしくは胃のバリウム検査を選ぶことができますが、基本的には胃カメラをおすすめしています。胃カメラの場合、しっかりと見ることではっきりと分かるという利点があります。また、当院では胃カメラ専用の部屋を複数用意しています。それぞれ内視鏡専門医が担当します。快適な環境で胃カメラ検査を受けていただけると思います。実際に「とても楽に受けられた」と満足のお声も多いです。 また、特徴の一つとして、肺がんのスクリーニングとして胸部CTやがんの腫瘍マーカーも標準セットされています。人間ドックの中でも当クリニックのコースは、手厚い内容だと思いますので、是非ご検討いただければと思います。

  • 鎮静剤の使用についてお聞かせください。

    カメラはどうしても喉を通るので、嫌だという方は多いです。当院では、いくつか選択肢をご用意しています。細い内視鏡を鼻から通して行う経鼻内視鏡もありますし、鎮静剤を使用する方法もあります。鎮静剤を使用した際は、少し安静にする時間が必要になりますが、「とても楽に終わった」というお声もいただいています。受診者さまの負担が少ない方法で検査を提案していますので、ご不安な方は当院にご相談いただければと思います。

  • 人間ドックを受診いただきたい方のプロフィールについてお聞かせください。

    ある程度のリスクのある方ということを考えると、40歳以上の方には基本的に受けて頂きたいと思ってます。もちろん、タバコを吸っているという方はやはり喫煙しない方よりはリスクはありますし、遺伝的な要因を元から持っている方や、ピロリ菌の感染の既往があるような方の場合は、胃がんの発症率が高いです。たとえ除菌した後でも、ピロリ菌の感染がない方に比べれば要注意には代わりありませんので、定期的に胃カメラを受けていただくことを強くお勧めしてます。そういう意味でも、健康診断よりも人間ドックの受診をお勧めいたします。

  • 鎮静剤を抜くリカバリールームについてお聞かせください。

    リカバリルームには、リクライニング式のソファーのようなチェアにてお休みいただいています。もちろん、万が一のことがあってはいけませんので、常に看護師が遠隔でモニタリングし、異常がないかを確認する体制を備えています。リカバリルームで安静に過ごし、目覚めてからまた診察に戻っていただくようになっています。

  • 人間ドックのニーズについてお聞かせください。

    人間ドックというと時間がかかる、特に待ち時間が長いといいうイメージ持たれている方が多いと思います。一番重要になってくるのが短い時間で検査が終わるかどうかなので、当院では、標準コースでも3時間で終わるります。その時間の中には、医師の面談や結果説明の時間も含まれておりますので、「これで全部終わりですか?」と驚かれる受診者さまが多いですね。

  • 検査ラボのメリットについてお聞かせください。

    スピーディーな検査につながるということで、ラボを設置していますが、その日のうちに結果が出ることが大きなメリットですね。結果が出る項目も多いです。その日のうちに結果を説明することで、必要に応じてすみやかに治療へとつなげるようにご案内をしています。約1時間で生化学の項目の結果が出ます。

  • ダブルチェックをする体制についてお聞かせください。

    当院では基本的にはダブルチェックをする体制をとっております。 過去の画像との比較もすぐ出来るようにデータベースも整えております。ミッドタウンクリニック六本木と連携しておりますので、過去にミッドタウンクリニック六本木で受診したことがある方でしたら、比較することも可能です。最近では、過去の画像と比較し、サブトラクションをすることで、比較部分だけ光るような画像処理をすることも増えています。そういった医療機器を使いながら、画像診断の精度をあげ、早期発見できるように工夫しております。 また、よりわかりやすくするために、しっかりと画像もお見せするとともに、データについては丁寧にお話しするようにしています。

  • 院内について(誘導支援システムの導入・男女別コンシェルジュの常駐)お聞かせください。

    当院では受診者の方の待ち時間を少なくするっていうことを第一にしております。 そのため受診者さまにスムーズに検査を受けていただくために誘導支援システムを導入しています。 具体的には、タブレット端末を受診者全員にお渡しし、次の検査室へとご案内するようにしています。誘導システムは、自動的に混んでるところを避けて、今空いている検査室をご案内するようになっています。お待ちいただいている間は、タブレット端末にてお好きな雑誌をご覧いただく事も可能です。

  • 先生よりユーザーの皆さまへ一言、お願いいたします。

    当院は三越駅前でとてもアクセスが良いところにあるのはもちろんのこと、クリニックとして、いつも先進的な医療、健診、人間ドックに取り組みたいと考えております。そのため、ドクターも日々検査をしておりますし、AIやIoTなど、さまざまな新しいシステムを導入することで、皆さまに快適でかつハイクオリティの医療を提供できるように取り組んでおります。 今後とも皆さまの健康な生活のお手伝いができるように我々も頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

掲載している情報についてのご注意

各医療機関の情報(所在地、診療時間等)について誤りがある場合は、お手数ですが下記メールフォームからお問い合わせをお願い致します。誤りを報告する

検査コース一覧