人間ドックと検診予約サイト EPARK人間ドック

恵比寿ブエナヴィスタクリニックインタビュー

「糖質は万病のもと」をテーマに、管理栄養士とチームを組み、糖質制限に力を入れています。

【Dr.インタビュー】院長:春山 茂雄 先生
糖質は万病のもとと言うように、食生活、特に糖質の過剰摂取が原因で起こる疾患が増えてきています。当院では管理栄養士とチームを組み、糖質制限をメインとした食事管理で予防医学に励んでいます。疾患をすでにお持ちの方でも、食生活の見直しで、薬を使わない治療も可能となります。皆さまの健康を一番に考えることを生きがいにやらせていただいています。

  • 予防医学の重要性について教えてください。

    がん、糖尿病、脳卒中、心筋梗塞とどの疾患も根源は一つです。現れやすい形で疾患となり出てくるので、予防法についても同じです。予防方法としては、やはり生活習慣というものが密にかかわってきますから、生活習慣を見直すことが非常に重要です。疾患は放っておいてもなくなるわけではなく、どんどん増えていきますので、健診を受けて、早期に対策をしていく事が重要であると考えています。

  • 疾患の原因として考えられる要因はなんですか?

    戦後に急速に増えた農薬は、病気の原因として大きく考えられると思っています。喫煙者も同様に、ニコチンという農薬を吸っているので、疾患リスクが上がってしまうのです。農薬は身体をさびさせて、活性酸素を大量に発生させます。これがまさにがんをはじめとした疾患になります。他にも、糖質摂取の過剰も社会問題となっていますので、基本的な食生活を正していただく事で、多くの疾患を予防できます。

  • 健診を受けてほしい方の特徴やプロフィールについて教えてください。

    がん、糖尿病、高血圧は20年サイクルで発病します。そのため、本当であれば10代のころからお付き合いをしていく事で、重症化を防ぎ、予防にもつながります。そのため、なるべく若い世代の方には率先して健診を受けていただきたいと思っています。当院でも非常に若い世代の受診者が多く、うれしく思っています。また、乳がんなどの婦人科系がんも増加傾向にありますので、女性の方はぜひオプションを追加して身体のチェックをしてみてください。

  • 昨今の受診者さまの健康意識はどうですか?

    健診に来られる方は、みなさん健康意識は非常に高いです。万が一疾患が見つかった場合や、予備軍だった場合には、真剣に今後どのようにしたらいいかを聞いてきます。しかし実践している人はごくわずかです。一年に一回ではなく、年に2~3回は受診する事で、より健康意識が高まり、常に食事や生活習慣に気を付ける習慣ができてくると思っています。それが予防医学につながっていくので、習慣付けをしっかり行いましょう。

  • 「糖質は万病のもと」というお考えについて詳しくお聞かせください。

    代表的な疾患としてがんを挙げますが、がんはほとんどが糖をエサにして成長していきます。そのため、身体の中に余った糖分がなければ、がんはエサがないので増殖する事ができないのです。そこで、糖質制限を行い、がんの成長を止めてしまうのが重要だと考えています。このがんが糖質を好むという性質を利用した検査がPET検査になります。

  • 脳ドックについて、特徴など教えてください。

    人間ドックは臓器に病気がないかを見つける事が目的です。反対に脳ドックは、脳の中の疾患を見ると同時に、隠れ脳梗塞などの将来疾患にかかる可能性があるものを発見する目的もあります。脳は特に毛細血管が多く存在していますので、血管が糖化していないかをチェックするのも大切なポイントです。糖質の過剰摂取は血管の糖化にもなりますので、やはり糖質制限は重要だと考えます。

  • 胃内視鏡検査について教えてください。

    当院では経口内視鏡を実施しています。使用するカメラは細いもので、通りやすいですので苦痛は軽減できます。その他にも、鎮痛剤や中和剤を使用し、リラックスして胃内視鏡検査を受けられるような環境を整えています。胃カメラを受けに来られる方は非常に多く、患者(受診者)さまからもご要望を多くいただいております。

  • 女性向け検査コースについて特徴など教えてください。

    女性は子宮や乳腺などの特殊な部位を持っていますので、女性専用の検査を受ける必要があります。乳がんはエコーとマンモグラフィを同時に受けられることが予防に役立つのですが、年齢やその方のお身体の状態に合った検査が必要となりますのでご相談ください。子宮がんも、異形化が見つかった場合、糖化反応を防ぐ方法で手術をせずにすむケースもございますので、こちらも合わせてご相談ください。

  • 認知症ドックについての特徴を教えてください。

    この検査には非常に力を入れています。認知症は本人だけでなく家族も大変な思いをしますので、やはり未然に防いでいきたい疾患です。コンピューターによる軽度認知障害(MCI)テスト行い、認知症の度合いをチェックいたします。他にもMRI,MRA,血液検査も行います。特に度が過ぎたもの忘れがある方は早めに受診していただき、糖化反応を止めることで、良くなるケースもたくさんあります。

  • 恵比寿ブエナヴィスタクリニックの強みを教えてください。

    当院では予防の分野に非常に注力しており、治療が必要になった場合でも薬を使った治療をなるべく行いません。薬を使う前にまず、A (飲酒)B (体重)C (喫煙)D (減量)E (運動)F (こころの充足)を実践する事で、生活習慣を見直し、身体の調子を整えることに役立ちます。これらのポイントを管理栄養士とチームを組んで、できるだけ受診者の方に取り組んでいただけるようにお伝えしています。皆さまの健康を真剣に考えて対応していますので、ぜひご来院ください。

掲載している情報についてのご注意

各医療機関の情報(所在地、診療時間等)について誤りがある場合は、お手数ですが下記メールフォームからお問い合わせをお願い致します。誤りを報告する

検査コース一覧