人間ドックと検診予約サイト EPARK人間ドック

受診可能コース

アイコンをクリックすると各検査コースをご覧いただけます。
  • 送迎あり
  • 英語
  • 中国語
  • バリアフリー

地域の健康サポート・海外からの受診対応の2本を柱に人間ドックを展開

1979年6月1日設立 南部徳洲会病院は、「いつも健康で明るい生活を送ることは、私たちにとって最も幸せなこと」という思いから、人間ドックを提供しています。昨今は、食生活の欧米化など生活習慣を主な要因とする、がん、高血圧、脳梗塞、糖尿病などいわゆる生活習慣病が増えています。たとえば、当院がある沖縄県では大腸がんに罹患するケースはめずらしくありませんが、それも生活習慣と関係している可能性があります。
さまざまな疾患のリスクを人間ドック受診によって「早期発見・早期治療」することを当院は重視します。 この思いを当院は、沖縄本島の南端に近い沖縄県八重瀬町で人間ドックとして実践、提供しています。地域の健康サポートは、全力で取り組むべき目標のひとつです。また、地域的に中国からやって来る(インバウンド)受診者も多く、メディカルツーリズムの一環として対応しています。
地域への貢献と海外からの受け入れの2本を柱として、当院は人間ドックの展開を考えています。

南部徳洲会病院のこだわり

こだわり1

眼底カメラ検査をはじめ健診より多い検査項目を備える「半日ドック」

健診からのステップアップとして「半日ドック」受診を推奨

南部徳洲会病院が展開している人間ドックの検査コースとして、まずはスタンダードな検査項目を網羅した「半日ドック」があげられます。いわゆる健康診断より検査項目が増えるため、当院ではステップアップとして、とくに初めて人間ドックを受診する人に推奨しています。半日ドックの主な目的は、生活習慣病やがん・心臓病などの各リスクを早期に発見することです。上腹部超音波(エコー)検査や便潜血反応検査、呼吸器系検査、循環器系検査、腎機能系(尿)検査、血液一般(貧血)検査などが実施されます。このうち上腹部エコー検査は、人間ドックで増える検査項目として代表的なもののひとつです。

心臓病・脳卒中の各リスク発見に役立つ「眼底カメラ検査」

当院が実施している「半日ドック」には、循環器系検査の一環として「眼底カメラ検査(両眼)」を含んでいます。眼底は、体外から血管が見える唯一の部位です。眼底カメラ検査は、両眼の網膜血管などの状態などを調べることで、動脈硬化の程度の把握につながります。動脈硬化が網膜血管などだけに起こることはまずないため、眼底カメラ検査の結果は、全身の動脈硬化の状態を反映します。それによって、動脈硬化が引き起こす心臓病や脳血管疾患の各リスクの発見に役立ちます。

こだわり2

脳卒中リスクを調べる「脳ドックコース」および「半日+脳ドック」も設定

頭部MRI・頭部MRAに頸動脈エコー検査・ABI検査がプラス

南部徳洲会病院は人間ドックの検査コースとして、「脳ドックコース」も設定しています。目的は、脳血管疾患(脳卒中)リスクの早期発見です。そのために、(虚血性脳卒中の)脳梗塞リスクを調べる「頭部MRI(磁気共鳴画像撮影)検査」と、(出血性脳卒中のくも膜下出血を引き起こす)未破裂脳動脈瘤リスクを調べる「頭部MRA(磁気共鳴血管撮影)」を用います。さらに加えて、「頸動脈超音波(エコー)検査」「ABI(足関節上腕血圧比)検査」も実施します。両検査とも、動脈硬化の程度を調べることが目的であり、脳血管疾患リスクの早期発見に有用です。

上部消化管X線検査と上部消化管内視鏡検査は選択制

当院は、半日ドックと脳ドックを同時に受診する「半日ドック+脳ドック」も提供しています。全身の健康チェックと脳血管疾患リスクの早期発見に重点を置いた検査コースです。このうち「半日ドック」部分の検査項目のひとつとして、胃・食道・十二指腸に対する検査があります。当院では受診者の希望によって、「上部消化管X線検査(胃透視・胃バリウム)」と「上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)」のどちらかを選択するシステムをとっています。

こだわり3

オプションに女性向け乳がん・子宮がんの検査や血液検査の追加項目を設定

乳腺超音波検査・マンモグラフィ/子宮頸部細胞診・経腟エコー検査

南部徳洲会病院の人間ドックでは、女性受診者向け検査として、「乳腺超音波(エコー)検査」「乳房X線検査(マンモグラフィ)」を(半日ドックなどに追加する)オプション検査の一環として設定しています。乳がんリスクの早期発見が目的です。同様に女性向けに、「子宮頸がん検診」も設定しています。「子宮頸部細胞診」によって子宮頸がんリスクを調べるとともに、「経膣超音波(エコー)検査」などによって、子宮筋腫や卵巣の異常などもチェックします。

大腸カメラ/胸部CT検査/「血中ピロリ菌抗体検査」

当院の人間ドックでは、ほかにもオプション検査の設定があります。「下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ)」は、肛門から内視鏡をそう入して直腸から盲腸まで観察することにより、大腸がんリスクやポリープなどについて調べます。「胸部CT(コンピュータ断層撮影)検査」は、肺がんリスクや肺・気管支の疾患リスクをチェックします。また、オプションの一環に、「血液検査での追加項目」があり、「血中ピロリ菌抗体検査」はそのひとつです。ピロリ菌は胃がんリスクの上位にあるため、この検査によってピロリ菌感染の有無に関する検査を一度は受診しておくことを、当院では推奨しています。

こだわり4

3階の一角に設定された「総合健診センター」で人間ドックを実施

7階にある院内レストランで受診者に食事を提供

南部徳洲会病院(7階建て)は、3階の一角を「総合健診センター」として設定し、人間ドックを実施しています。当院は人間ドックの検査結果を受診当日に説明しており、問題が見つかった場合には自院での診療への移行や他医療機関への紹介状発行にも対応しています。また、受診後の相談についても、総合健診センターにおいて電話で対応しています。さらに、当院の7階には院内レストランがあり、受診者に食事を提供しています。

医師・スタッフ

総長:赤崎 満 先生

総長の赤崎です。
当院の総合健診センターはゆったりした空間で健診を受けていただけます。
健診にいらした皆様のお体の負担を最小限に出来るよう、努めてまいりますので、 生活習慣病や脳梗塞・脳動脈瘤などの早期発見・早期治療のために当院で 人間ドック・脳ドックを受診してみませんか?

【略歴】
1983年 秋田大学医学部 卒業
2008年 南部徳洲会病院 院長就任
2021年4月 南部徳洲会病院 総長就任
【資格】
日本外科学会認定 外科専門医
日本心臓血管外科学会認定 心臓血管外科専門医

33,000

(税込)
3月 4月 5月 6月 7月 8月
  • がん・生活習慣病などを早期に発見したい方
  • がんのリスクを徹底的に調べたい方
  • がんを早期に発見したい方
  • 健康診断など簡単な検査しか受けたことがない方
こちらのご予約はメールにて承っております。

南部徳洲会病院の基本情報

住所・最寄駅
沖縄県八重瀬町外間171-1

ゆいレール県庁前(沖縄県)駅(沖縄バス100・200系統「徳洲会病院前」下車) / ゆいレールおもろまち駅(沖縄バス100・200系統「徳洲会病院前」下車)
休診日
日・祝
※健診受付 07:30〜08:00
施設について
バリアフリー対応
外国語対応
要事前確認
責任者
総長:赤崎 満 【略歴】
1983年 秋田大学医学部 卒業
2008年 南部徳洲会病院 院長就任
2021年 南部徳洲会病院 総長就任
【資格】
日本外科学会認定 外科専門医
日本心臓血管外科学会認定 心臓血管外科専門医

掲載している情報についてのご注意

各医療機関の情報(所在地、診療時間等)について誤りがある場合は、お手数ですが下記メールフォームからお問い合わせをお願い致します。誤りを報告する

検査コース一覧